Introduction

 波動情報研究室では、電磁気学の延長上にある電磁波工学マイクロ波工学から研究テーマを選定しています。 マイクロ波は、数センチから数十センチ程度の「人体パーツ」に相当する波長を持っているのが特徴であり、 レーダ、無線通信、スマホや家電にも利用されています。 測定理論解析(応用数学)に加え、最近はコンピュータ支援設計, CAE(偏微分方程式の数値解法とコンピュータグラフィックス)を取り入れながら発展しています。 主な研究テーマは以下の通りです。
 1.電磁波回路(平面・立体回路)の設計と製作
 2.電磁波の放射および回折と散乱に関する計算
 3.電磁界シミュレーションソースコードの開発
 5.高周波エンジニア育成教育コンテンツの開発
 4.電磁波材料の誘電率・透磁率・導電率の推定
対象とする支配方程式はマクスウェルの方程式波動方程式です。 電磁波は周波数と出力によって、熱作用と刺激作用があることが知られていますが、可視光を除く微弱な電磁波動は人間の五官では感知できません。大半の波動情報は眼に見えず、耳に聞こえず、鼻で匂わず、舌で味わえず、身で触れられないけれど、確かに存在し日常生活の中で利用されています。時代は携帯電話3G世代が終わり,Beyond 5G/6Gに移行していますが基本的な要素技術は今も変わりません。 イメージ 一人前の技術者になるのに、デジタル回路3年、アナログ低周波回路5年、高周波回路10年と言われています。アナログ高周波回路の設計はそれだけ知識と熟練を要します。

キーワード

電磁気,電磁波,マクスウェルの方程式,波動方程式,電磁界シミュレーション,導波管,マイクロストリップライン(MSL),アナログ高周波回路設計

Topics

2024.9.12更新


FEEE For Education of Electromagnetic Engineers, since 2005.